依頼内容は予算500万~
スノードームがほしい!
明るい部屋!
女子っぽい感じ!
ということで、女子っぽい感じの庭造りからw
中央にカエル池を置いてランタンの木を生やしてみました。ハートの鳥かごもセット!
庭具をロックすれば普通に使えるはずw
困ったときのウェディアーチ+花のアーチでちょっと柔らかな雰囲気にw
畑の奥が寂しくなりそうだったので、クイーンスライムの噴水でごまかす!w
ウェディングガゼボが設置してあったので転用しました。コンシェルジュさんの休憩所的なものになるのかな?w
屋内です。お家に入ったら、目の前にどーーーーんとスノードームがありますw
作るのが一番楽しかった場所ですねwバザーで材料が足りなくて、苦肉の策でごまかしてる場所があるんだけど気づいたかしら・・・w
部屋を暗くするとこんな感じ。こっちもこっちで幻想的ですよね♪
スノードームの部屋の一角に、ベッドルームがあります。申し訳程度の女の子成分www
ごめんね(´・ω・`)
結構ぬいぐるみが置いてあったので、ぬいぐるみスペースをつくりましたw
2Fは広々空間。ピアノリサイタルでも聞きながらディナーを頂くイメージで作りましたw
一番奥は職人スペース!気分良く職人してもらえたらいいな♪
と、こんな感じのハウジングになりました。
依頼主さんに見てもらって、OKもらえましたので、内訳と請求書を送付。
今回のハウジング代行のために作った請求書はこんな感じ。
うん、はんこ作るの楽しかったんだ!w
まだ屋号を決めていないので、ブログ名のはんこになってます。
依頼がまだ来るようなら考えてもいいのかなー?w
請求書を送付したあとは、郵便で支払いが来るのを待ちます。
無事、支払いが確認できたら、そこで代行業務は終了です!
着工から支払いまで丸1日、と言った感じでした。
依頼主さんを待たせたくないので、1日でお引き渡しができるとうれしいですね♪
明日はハウジング代行3軒目のレポートしようとおもいます!
今日のチムクエはこんなかんじでした。
職人依頼納品は今回はクリア諦めましたw30回来すぎやねん!
真の強敵はヤル気のうさぎたちでした。2垢で行ったら爆弾で死にまくってカオスを味わえましたww
ウェルカムギフト22日目はふくびき券20個でした。
やっぱり20個かー。30個位くれてもいいじゃない!
明日のギフトは黄金のブローチ箱。
ブローチが確定で出る箱ですね。ピラに行けないサブっ子たちには嬉しいものです♪
スノードーム素敵!!大きいプラネタリウムみたい、、、。
返信削除ハウジング職人さんですね!!
私には額が異次元すぎる、、、。
500万、、、。
あすぱらさん
削除こめんとありがとうございます!
スノードームでっかいですよねw作りごたえもあるんですよーw
予算500となってますが、実際に掛かった額は100いってないんですよ♪最初からある程度家具庭具揃えてもらってたら、そんなにかからないはずですw